シラチャで開催されたバドミントン大会 Cilie Cup

 すごく久しぶりにバドミントン。しかも試合です。

2016年9月25日、日本人が多いシラチャにてバドミントンの試合が開催されました。

僕は7、8、9、10月と月一回のペースで柔術の試合が入っており、バドミントンよりも柔術の試合を優先しておりましたので、全く練習に参加しておりませんでした。バドミントン仲間にもこういう事情でしばらく練習には参加できないと連絡はしておりました。

試合の1週間前に、パタヤの兄貴から「ペアを探している日本人がいるから、試合に出よう!」とお誘いが。楽しければよし!というノリであったため、試合出場を決意しまいた。

この時点で僕はペアが誰なのか?なんて全く知りません。きっと可愛い独身女性だろうと勝手に想像しておりました。また試合までに一回ぐらいは一緒に練習して動きの確認ぐらいできるだろう、とおもっておりました。

しかし、実際は一緒の練習はできず試合会場で初の対面となり、そのまま試合突入でした。

僕は試合前日に練習していたのですが、試合のカテゴリーが上級者であったため、練習も上級者ペアとガチの練習をしておりました。

これが裏目に出ました。久しぶりのバドミントン、思いっきり筋肉痛になりました。

試合は5組によるトーナメントにより争われます。1ゲームは21点2セット先取。つまり4試合もこなさなければならないのです。しかも1セット21点。

バドの練習だけでなく、ランニング系のトレーニングは一切おこなっておりません。なので前日のバドの練習だけで筋肉痛。その上これだけの試合、しかも上級者のリーグで試合です。試合をこなすだけで精一杯でした。

結果は4試合やって、一勝もできず。しかし、楽しい友を得ることができたので大満足です。160925-02

11月の試合でリベンジしようかな?

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中