手羽先と大根と人参 2016年8月19日

_R17045901

先週、タイの連休はマレーシアに行っていた関係でしばらく自炊をしておりませんでした。今週は今週でなんだかバンコクでのお食事が多く、帰宅も遅いため久しぶりに料理をしました。

外食が続くと、なんか体調がパリッとしない。

大根、人参と手羽先を出汁と酢と醤油で煮ました。

酢はアップルサイダービネガーとバルサミコ酢です。酸っぱさがギスギスしないので好きです。

運動終わった後、疲れが取れそう。

手羽先は脂が濃いので、一旦茹でてお湯を全部捨てて脂を抜きました。タイの鶏肉。結構ツーンと嫌なアンモニアみたいな匂いがする時があります。それでもお湯で茹でて、お湯を捨ててしまえば、匂いは気になる程でもないです。後は野菜は歯ごたえあるぐらいまで煮ていますが、グタグタになるまで火を通していないです。

鶏の脂。焼いたのは好きなんだけど、煮汁に浮いているのはあんまり好きじゃない。

人参と大根は金属タワシでゴシゴシやって、あとは皮をむかずに切って鍋に入れ込んでいます。皮むくピラーがないのと、皮つけても特にまずくなるわけでもないので。

楽チンです。しばらくはこれを連続して食べ続けます。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中